2010年12月18日

【新店】ラーメン二重丸@長浦

nijyumaru.jpgnijyumarum.jpg


ブログランキングに参加しています!
人気ブログランキングへ←「人気ブログランキング」では今何位でしょうか?

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ←「にほんブログ村」はこちらから!

←「ブロぐるめ!」にも参加しています!!

 袖ケ浦市蔵波台に11月7日にオープンした新店です。ここは以前別の名前のラーメン屋さんがあり、数回足を運んだことがあったのですがいずれも振られてしまった場所でした。千葉で古くからのラーメン好きからすると、蔵波台という地名からは「ラーメン活力亭」が思い浮かぶのではないかと思います。こちらの「ラーメン二重丸」というお店は市原の企業が運営しているお店のようです。ホームページなどを見るとFC展開なども考えている模様ですが、ここがその1号店としてのオープンになるようです。オープン当初、味噌専門でやっているという話を聞いておりましたが、この日より新メニューが登場するとのことで足を運んでみました。店内は厨房に面した小さな5席ほどのカウンターに、あとは4名がけのテーブルが3卓ほど。お昼時を外した時間でしたがほぼ満席状態でした。

 メニューは味噌ラーメンがメインで「麦みそラーメン(写真)」(630円)と、「米みそラーメン」(630円)「黒豆みそラーメン」(680円)の3種類の味噌があります。他に「麦みそつけめん」(680円)と味噌のラインナップが充実しています。また、この日からの新メニューということで「しょうゆラーメン」「とんこつラーメン」(各630円)が始まっていました。基本メニューであろう「麦みそラーメン」は、市原市の赤石味噌糀店の蔵出し麦味噌を使ったもの。こちらのお店は以前味噌ラーメンや豆造を使ったメニューを作る際にお世話になったことがありますが、手作り感にあふれた優しい味わいの味噌を作る味噌屋さんです。

 その味噌を使ったスープは粘度も濃度も高めで多少ピリ辛感のある味わいで、味噌の味がしっかりと出ているスープになっていますが、裏を返せばベーススープの素材感に乏しいということでもあります。なのでファーストアタックは良いのですが、後半に行くに従って飽きがちょっと来てしまうのが残念です。麺は県産小麦を使用したという中太麺で加水率は高めでもちっとした食感です。麺とスープの親和性は麺がスープを弾いてしまい若干厳しい印象です。チャーシューが自慢ということで、チャーシューは豚と鶏から選べるとのことでしたので豚を。しっかりと味がついていて香ばしく美味しいチャーシューでした。ワカメも乗っていましたが、これは合わないような気がします。

 その他のメニューということで、この日から始まった「しょうゆ」「とんこつ」を頂きました。「しょうゆ」は油がとにかく多いオイリーなバランスで、甘めのカエシも全面に立っていてこちらもベーススープの素材感が感じられません。チャーシューは鶏チャーシューを選んでみましたが、焼き鳥のような味わいで食べやすいものでした。このメニューには味玉が半個と海苔が乗ってきました。「とんこつ」は注文時にニンニクの有無を聞かれますが、出て来た時にニンニクが乗っているというわけではなく、最初に丼に入れてスープと溶かしているようです。こちらも骨の旨味というよりもケミカルな口当たりに既知感を否めませんでした。こちらはワカメの代わりにコリコリとした食感のキクラゲが乗ります。

 他の味噌メニューを食べていないのでまだ分かりませんが、今回食べた中では麦みそが比較的良かったかなと思います。おそらく今回の醤油や豚骨のメニューは、家族連れなど味噌オンリーのメニューでは取れない客層を狙っての追加だと思います。場所的にも幅広いメニューの方が支持を受けると思いますので、この選択は正しいと思います。接客などとても明るく雰囲気が良いお店ですので、地元に根付いたファミリー向けのお店としてぜひ頑張って頂きたいと思いました。
Check


【ラーメン二重丸@長浦】

場所:袖ヶ浦市蔵波台4-12-5
電話:0438-38-3115
時間:11:00〜15:00,17:00〜21:00(20:30LO)
   金土11:00〜15:00,17:30〜23:00(22:30LO)
定休:火
席数:カウンター5席 テーブル12席
オープン日:11月7日
主なメニュー:
   麦みそラーメン(写真) 630円
   米みそラーメン 630円
   黒豆みそラーメン 680円
   しゅうゆラーメン 630円
   とんこつラーメン 630円
   麦みそつけめん 680円
   たまごかけごはん(TKG) 200円
   チャーシューごはん 300円
   ぎょうざ 280円



posted by Ricky at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 袖ヶ浦市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。