
JR鎌取駅前で10年にわたり営業をしていた「九州とんこつ◯金ラーメン」が先月に隣町のちはら台に移転しました。新しい店名は「とんこつらぁめん◯金」です。ちなみに同名のチェーン店とは関係ないお店です。ちはら台の住宅街に馴染むような一軒家の1F部分がラーメン店になっていますが、ここは住居ではなく店舗のみの利用です。店の敷地内に駐車スペースも用意されています。真新しい店内は清潔感があり明るい雰囲気です。午後8時過ぎに伺いましたがノーゲストでした。
以前のお店では九州系の豚骨と背脂ラーメンの二枚看板というイメージでしたが、今回のお店も同様のメニューがあるものの、打ち出し方としては豚骨を全面に出しています。「とんこつ白ラーメン(写真)」(550円)「とんこつ黒ラーメン(特製マー油入り)」(580円)「しょうゆ黒ラーメン」(630円)あたりが定番メニューであろうかと思いますが、豚骨で基本のラーメンが10年前のこの店の価格と同じ550円というのも素晴らしいですが、さらに具を抜いた「とんこつ白素ラーメン」(430円)という500円以下のラーメンが用意されているのも驚きます。この日は基本の「とんこつ白」を。
軽めの濃度の豚骨白濁スープは適度に油分や粘度もあり、塩分はさほど高くなく飲みやすいスープです。そして表面には白胡麻と小ネギが浮いています。麺は九州から取り寄せている細麺で、茹で加減が少々柔らかめなのは残念ですが、逆にこのような住宅街という立地で博多なみのバリカタで出したら恐らくお客さんの反応は悪いでしょう。具はチャーシューとキクラゲ、海苔。キクラゲは大きくコリコリとした食感の良いものでした。特段遠方から足を運ぶようなお店ではありませんが、地元の方が普段使いするには十分満足出来るお店ではないかと思います。



【とんこつらぁめん◯金@ちはら台】
住所:市原市ちはら台南2-29-10
時間:11:00〜24:00/11:00〜17:00(月)
定休:なし