

ブログランキングに参加しています!



船橋の人気店「拉麺阿修羅」待望の2号店が、22日市川駅南口にオープンすることになりました。新しい店名は「拉麺阿修羅 颯(はやて)」。和の趣あふれるシックでお洒落な雰囲気のお店に仕上がっています。
メニューは本店同様「胡麻らーめん」が看板メニューですが、市川でしか味わえないメニューとして中華鍋で炒めた野菜がたっぷり乗る「炒め野菜もやし胡麻らーめん」(900円)の他に、辛味噌と納豆が入っている「辛鬼胡麻らーめん(写真)」(930円)というメニューも登場します。まろやかな胡麻スープに程よい辛さの辛味噌が入り、底に沈んでいる納豆が少しずつ顔を出すと味がまた変わる。食べ始めから食べ終わりまで徐々に味が変化していくのが楽しいです。なお、鬼というのは別に鬼のように辛い、という意味ではなく、納豆の豆で鬼退治というところから来ているようです(笑)
船橋の厨房を守っていた若いスタッフ2人の他、新しいスタッフも参加してのスタート。ぜひ市川でも頑張っていただきたいと思います。
TweetCheck
【拉麺阿修羅 颯(はやて)@市川】
場所:市川市市川南1-2-22
時間:11:30〜15:00,18:00〜22:00
定休:無休(11月中は木曜定休)
オープン日:10月22日
船橋在住のものですが、市川の方がどれ程舌が肥えてらっしゃる。は存じませんが、船橋の人間が味音痴であるかのおっしやり様はいささか納得いきません。
胡麻ラーメンは私も好みではありませんが。