2010年01月26日

【新店】とんこつらーめんフクフク@みのり台

fkfk.jpg


↓各ブログランキングに参加中!応援のクリックをお願いします!↓

人気ブログランキングへ←「人気ブログランキング」では今何位でしょうか?

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ←「にほんブログ村」はこちらから!

←「ブロぐるめ!」にも参加しています!!

 みのり台のラーメン街道「初代忠吉」の跡地に12月12日に出来た新店です。ここは松戸駅前にある「博多長浜らーめんフクフク」の2号店。フクフクは金太郎、田中商店の流れを汲む博多長浜系の豚骨ラーメンを出す佳店ですが、今回のお店では今までと違った味も出したいと店名から敢えて「博多長浜」を外したのだそうです。店主の柄澤さんは当面こちらのお店に張り付いているとのこと。

 と言いつつもメニューの一番上にあるのは「長浜ラーメン」(680円)。やはり自信のあるメニューを一番上に据えているよう。よく2号店というと今までと違ったコンセプトのお店や異なるメニューを押す場合が多いのですが、今までの隣に店を出すわけではないのですから、離れた場所であれば本店の味を全面に出すのも一つの正解だと思います。肝心の味の方だが、本店よりも若干油分を落として軽めに仕上げています。この味は本店の味に慣れてしまっていると、ちょっと物足りなさを覚えるかも知れませんが、普通に受け止めれば十分濃度も粘度もあって美味しく仕上がっていると思います。そして画期的なのが「替え玉」が1回無料だということ。厳密に言えば替え玉無料券がついてきて、これはその当日から使用が可能なのです。

 そして今回のお店の目玉となるのが、もう一つのメニュー「らーめん(写真)」(680円)です。こちらこそが店名から博多長浜を外す思いが込められた一杯。スープ、タレは長浜ラーメンと基本的には同じなのですが、胡麻油や山椒、唐辛子などを使った特製油が軽く回されています。麺はトリオ製麺製のチャンポン麺を使って、キャベツやモヤシ、ニンジンなどの茹で野菜と、ショウガで炒めた豚のショウガ焼きが乗っています。基本のスープが同じであるのに、このショウガ焼きの味と香味油が溶けることで異なる味へとなっているのが面白いですね。またチャンポン麺は本店でも夏などに限定メニューで出していたことがあるそうですが、豚骨スープとの相性も良く美味しく食べられました。ちなみにこちらは替え玉ではなく大盛対応で、大盛は100円プラスとなりますが、その代わりに野菜の大盛はサービスになっています。

 個人的には本店やもりやで食べられる長浜ラーメンよりも、新作のらーめんの方が個性があって面白いと思いました。次回は未食の「つけめん」(730円)にチャレンジしなければ。また、平日(土曜含む)はお得なランチセットも提供しているのでオススメ。

【とんこつらーめんフクフク@みのり台】

住所:松戸市稔台7-5-18-104
電話:047-364-3007
時間:11:30〜14:00,18:00〜24:00/11:30〜22:00(日祝)
定休:月(祝の場合は翌休)
posted by Ricky at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 松戸市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。