2010年01月06日

拉麺阿修羅@船橋

ashuramiso.jpg


↓各ブログランキングに参加中!応援のクリックをお願いします!↓

人気ブログランキングへ←「人気ブログランキング」では今何位でしょうか?

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ←「にほんブログ村」はこちらから!

←「ブロぐるめ!」にも参加しています!!

 船橋の拉麺阿修羅で新メニューを出すというのでその試食に行ってきました。今回登場するメニューはシンプルに「熟成味噌野菜らーめん(写真)」(850円)という一杯。これまでも味噌系のメニューは提供していましたが、胡麻味噌のように胡麻を活かした味わいや辛味噌だったりで、シンプルなスタイルの味噌ラーメンは多分初めてだと思います。スタッフの夏目さんが北海道ラーメン店の出身ということもあり、今回のメニューは彼を中心に作り上げた一杯のようです。

 出て来たラーメンは非常に綺麗なビジュアルの味噌ラーメンです。イメージしていたよりも随分と白いと思いましたが、北海道産大豆を使った白味噌と田舎味噌をベースにしているからだそう。味噌の甘味とスープの旨味がしっかりと感じられるバランスになっています。そして意外に強く感じられるのがニンニクと生姜。柔らかくまろやかな印象のスープにキリッとした表情を加えていました。麺は今回カネジン食品に特注した麺で、通常の麺よりも太めでもちっとした食感が良いです。これまでの限定のほとんどは通常の麺で出していましたが、やはりスープに合っている麺の方が良いと思いました。具はチャーシュー、メンマ、万能ネギ、キャベツ、モヤシなどで、さらに野菜の上に肉味噌が乗っている。以前の辛ゴマらーめんのものよりも甘めの味わいで、この肉味噌がスープに溶けることで味がより鮮明になっていきます。

 今回の味噌ラーメンは胡麻スープなどは使ってなくて、阿修羅的ではないと感じる面もありましたが、逆に胡麻ばかりにこだわっていては、阿修羅の可能性というものを自分で閉ざしてしまうのでしょうし、このようなアプローチは正しいと思います。むしろこのように脱胡麻的なメニューを限定ラーメンで今後も見せて欲しいなと感じました。

【拉麺阿修羅@船橋】

住所:船橋市湊町2-7-3-101
電話:047-431-1760
時間:11:30〜15:00,18:00〜22:00※スープ切れで終了
定休:なし
posted by Ricky at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 船橋市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。